コラム COLUMN
コラム COLUMN
マウスピース矯正「インビザライン」の評判を知りたい!
こんにちは。
京都市北区北大路の「こじまデンタルクリニック」です。
近頃話題のマウスピース矯正をご存知ですか?
「目立ちにくいから良いよ!」と評判を耳にしたことはあっても、実際どうなのか気になりませんか?
そこで今回は、マウスピース型矯正装置『インビザライン』で矯正治療を経験された方や、治療を継続されている方からの声を紹介します。
「インビザラインの一番の魅力なのでは?」と評判なのは、矯正装置が目立ちにくいということです。
薄く透き通った素材なのでマウスピースをつけて写真を撮っても、ほとんど分からないぐらい目立ちません。
矯正中の見た目に関するストレスが軽くなるのは、とても嬉しいことですね。
目立たないのにもかかわらず、マウスピース矯正にかかる期間は、歯の表面にワイヤーの矯正装置を着ける従来のものとほとんど差がありません。
個人差はありますが、1~2年くらいという平均的な期間で矯正できるのも魅力のひとつです。
そして、もっとも気になるのはマウスピース矯正の効果。
歯の症状に合わせて適切な方法で進めていくことができるので、出っ歯や受け口、歯のねじれなどにも、効果が期待できる矯正装置なのです。
インビザラインによる治療を経験している方には、ハリウッドスターやモデル、芸能人、ユーチューバーなどの有名人・著名人も多く、「キレイな歯並びになり、噛み合わせも良くなったのでやってよかった」という声をSNSで公開しているケースもあります。
これまでに世界100カ国以上・900万人を超える多くの方が利用し、効果を実感している治療法なのです。
個人差はありますが、マウスピース矯正の経験者がよくいうのは、ほとんど痛みがないということ。
はじめは効果を感じにくくて、「痛くないから効果があるのか不安になった」という声もあるほどです。
その理由は、透明なマウスピースを歯列全体にかぶせるので、圧力が分散して痛みを感じにくいからです。
理想の歯並びに近づけていくために、進行段階に合わせてマウスピースを新しいものに着け替えていくことで少しずつ歯並びを矯正する治療法なので、無理なく歯を動かしていけるのです。
治療を終えられた方からは「今まで笑う時は口元を気にして手で隠していましたが、治療してから笑顔に自信がもてるようになった」と喜びの声も。
自分で取り外しできるので、食事や歯磨きがしやすく、接客をするお仕事の方からも「マウスピースをつけたままにしていても、ほとんど日常生活に差しつかえがない」と好評です。
歯の状態や症例によって適応しない場合もありますが、患者さま一人ひとりのライフスタイルにに合った治療法をご提案させて頂きます。矯正治療をご検討されたい方は、こじまデンタルクリニックまでご相談ください。
最近の投稿
- 半個室の診療室でリラックスできると評判です
- 痛みの少ない治療に力を入れています
- 40代・50代で矯正治療する人が増えているって本当?
- 矯正治療で歯が動くのは、なぜ?
- 親知らずを抜歯した後の痛み・腫れはどれくらい続く?